ガラス粉砕デモ

公開 Ver 1.0(2001/5/21公開)


ガラスみたいな物体に高速で弾を打ち込むデモです。

ガラス粉砕デモ ver1.0をダウンロードする(Windows95/98/NT4.0/2000用(OpenGL要)、LZH圧縮、63KB)

ガラス粉砕デモ ver1.0プログラムソース(VisualC++6.0用、LZH圧縮、28KB)

スペースキーで初期化されます。


作者のたわごと

2001/5/21日 Ver1.0

 なんか、ネタなくてここんとこ趣味プロしてないんですが、ちょっと思いついたので実験。何かというと、AB法でのパーティクル処理って数を増やすとどうなるのかな?という疑問です。もしかすると物体粉砕もどきになるんではないかと思ったのでやってみました。

 相変わらず手抜きサンプルなので見た目がへぼへぼですが、予想通り壊れるっぽい処理になりますね。やってることは、水処理や箱の崩れるのと同じですが、粘着もどきの処理が入ってます。それで、パーティクルが1000個です。さすがにこれだけのパーティクル(相互衝突あり)を何も考えないで処理すると遅くなるので、1軸方向にソートして多少早くはしてあります。あとはこれを半透明ポリゴンで重ねてるだけです。

 スペースキーで初期化しますが、このときに物体の硬さというか、粘土に相当するところを乱数で変えるようになってます。

本当はちゃんと積みあがるべきなんですが、手抜きでパーティクルが球相当のあたり判定なんで、やわらかくするとゆっくり崩れていきます。まぁ、爆発するので、これはこれで面白いのではないかと。

 ということで、意味なし暇つぶしプログラムです。一応ソース出しますが、コメントも何もないので、読んでもよくわからんでしょう。


ソフトウェアトップページに戻る